ステップ4 フォロースルー質問回答コーナー

質問は、下のコメント欄よりして頂けます。
質問には服部が直接お答えいたします。

「ステップ4補足」

“ステップ4 フォロースルー質問回答コーナー” への4件のフィードバック

  1. 服部プロ

    はじめまして宜しく御願い致します。
    早速ですが、今回のフォロースローのフタで腕を伸ばし遠心力を生かす動き(特にフィニッシュに向け脇を空けていくドリル3)とステップ2クラブフェースのフタのドリル2左肘をたたむ動き(左肘が身体から離れない=左脇を空けない)はどのようにリンクさせれば良いのでしょうか。
    右の脇についてはステップ3スイング軌道のフタのドリル2右肘・右脇の使い方でリンクしている事が分かるのですが、左肘・左脇は今の段階では左肘を伸ばし脇を空けながらも、ヘッドを先行させる練習するのですか?

    1. ご質問ありがとうございます。

      滝澤さん 返信が遅れてしまい申し訳ありません。

      インパクトでは、左肘は確かに身体から離れません。
      フォロースルーで左肘はたたんでいくのですが、
      フォローでは、左肘は身体から離れます。

      その時に、左肘の向きが地面を指していればOKです。

      インパクトでは、左肘は身体につきますが、
      フォローでは、身体から離していかなければ
      大きなスイングができません。

      左肘は、フォローでは身体から離すよう
      意識して練習していただければ良いと思います。

  2. 服部先生

    早速ですがステップ4のビデオを拝見しました。私の癖で左腕が引けてしまう傾向がありますが、どのような練習をすればよいかはっきりしたので、先ほど素振りをしてきました。合わせて、左側から音が出る練習もしてみました。何となく問題が解決したような気がします。練習場で確認したいのですが、これから仕事に出なければならず、後日に持ち越しです。

    DVDの中ではドライバーでの説明でしたが、アイアンやユーティティでも考え方は一緒ですよね?
    また、私の場合、ユーティティや4番や5番アイアンがうまく振りぬくことができないことが多いのですが、他のクラブと比べてスイングで気を付けることがあれば、教えてください。

    よろしくお願いします。

    1. ご質問ありがとうございます。

      ドリルをして頂いて、良いひらめきがあったようで私も嬉しく思います。

      ドライバーで説明していますが、アイアン・UTでも考え方は同じで結構です。

      UTや4,5番アイアンというのは、難しいクラブなのでミートすることが難しいですが
      基本は同じスイングを行っていただきたいと思います。

      ボールの位置、ボールとの距離、アドレスができているかが
      重要だと思いますので、アドレスを確認して
      同じ意識で練習していただければ良いと思います。

服部 公翼 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>